【2010年安田記念】残念ながら、人馬共にもうこの世にはいない~ショウワモダン

ショウワモダンと言えば、多くの人は道悪巧者、道悪の鬼というイメージを持たれてたと思います、1か月前まではこの馬をG1で狙う事になるとは想像もしてませんでした、鞍上は後藤浩輝騎手、あのガッツポーズは忘れられない。
競馬屋 2025.06.02
読者限定

1番人気がリーチザクラウン、2番人気がトライアンフマーチ、3番人気がキャプテントゥーレ、4番人気に外国馬、5番人気が三浦くんのスマイルジャック、荒れて当たり前のメンバーだった、こういうメンバーでこそ人気薄は狙うべきという典型のレースだった。

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1198文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
【小倉記念】本命イングランドアイズ~しかし、競馬のレベルに問題あり
読者限定
無いものは仕方ない
読者限定
函館と次の札幌競馬の傾向が明確に
読者限定
人気の方では仕方ない
読者限定
またしても雨、馬券買わずに早々に撤収
読者限定
駄目、書く事ありません
読者限定
【2011年安田記念】戸崎圭太騎手の中央G1初勝利は本命だったのです~...
読者限定
【2005年安田記念】「伝説」と言われてる大勝負レース~アサクサデンエ...