【青葉賞】今年の青葉賞はダービーに繋がるのか?人気?馬見解。

猫の件で夕食も食べる気にならずですが、何とかチェック馬確認は進めてます、私は人より犬猫ですから、いや、犬猫だけでなく、イノシシもアライグマも一緒。まぁ気を取り直して、サポートメンバーになって頂いた方向けの記事を書きます、昨日の連絡の通りです、予想したり心臓部までは書けませんが、若干突っ込んだ内容で書ける範囲で今後も書いて行きます。
競馬屋 2025.04.24
サポートメンバー限定

そもそもが登録が13頭というのが、昔みたいに「何としてもダービーに」というのが今は薄れてるのでしょう、長距離路線を避ける陣営が増えたというのもあるかもしれません、10年ほど前から2,3度こういう頭数の年がありましたが、それまでの青葉賞はフルゲートが当たり前、レースもレベルが高かったもの、サマーサスピションとかシンボリクリスエスとか、他にもハイレベルだった青葉賞はありますが、ここ数年のレベルは・・・

***

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1256文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者限定
【2011年天皇賞春】前年皐月賞のリベンジ、遂に人気下げたタイミングで...
読者限定
【2005年天皇賞春】ダービーと菊花賞で強い競馬してたのに人気薄、本命...
サポートメンバー限定
単勝2150円、9番人気トールキンの本命根拠解説
読者限定
ダービーは皐月賞組、オークスは桜花賞組で良いと思います
読者限定
悔しさと後悔・・・競馬と関係の無い内容です
読者限定
ご連絡
読者限定
【2014年青葉賞】本命候補は7番人気と10番人気、納得するしかなかっ...
読者限定
【2017年フローラS】モズカッチャン~ジムで素人のフリして高配当ブチ...