【1991年有馬記念】単勝137倍、穴馬の要素が詰まってたダイユウサク

「あっと驚くダイユウサク!」、私も「あっ!」と思った、でも、「狙えないよ・・・」と。
なぜダイユウサクがメジロマックイーンを差し切れたのか?
結果的に一世一代の大激走となったわけだが、穴馬としての条件は見事に満たしてた、
穴馬とは狙えてないだけで、そういうものである。
競馬屋 2024.12.19
読者限定

メジロマックイーン、2走前の天皇賞秋で世紀の降着があり、続くジャパンカップは4着、

そして迎えた有馬記念、単勝1倍台の圧倒的人気に推された、当然と言えば当然、

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1083文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
【2011年天皇賞春】前年皐月賞のリベンジ、遂に人気下げたタイミングで...
読者限定
【2005年天皇賞春】ダービーと菊花賞で強い競馬してたのに人気薄、本命...
サポートメンバー限定
単勝2150円、9番人気トールキンの本命根拠解説
読者限定
ダービーは皐月賞組、オークスは桜花賞組で良いと思います
サポートメンバー限定
【青葉賞】今年の青葉賞はダービーに繋がるのか?人気?馬見解。
読者限定
悔しさと後悔・・・競馬と関係の無い内容です
読者限定
ご連絡
読者限定
【2014年青葉賞】本命候補は7番人気と10番人気、納得するしかなかっ...